2013/08/24
今日は奥多摩まで、「人工降雨装置」を視察に。小河内ダムもあわせて見学。昭和40年に開発された、この装置。これまでに802回使用されてこましたが、なんと降雨確率は約7割という優れもの。コストは1回1時間の稼働で21000円。これはかなりお得な感じですが…
いろいろと検証すべきところも多い装置ですね。公営企業委員会の質疑を楽しみにしています。帰り道では釜飯を頂きました!美味。
原発処理水、風評被害の元凶は朝日新聞。
PCR検査の重大な問題。Ct値の検証を急げ!
小池さんにダマされるな!② 維新と小池さんが別物と言えるワケ
小池さんに騙されるな! 維新が小野たいすけを推薦する理由
ホームページをリニューアルしました。